2005/10/01 (sat)
晴れときどきくもり
今日は1日堆肥運び。 涼しい日に当たったらラッキーやったけど、 あいにくの暑い日。

2005/09/05 (mon)
大型台風が接近してきとる。 去年はボコボコ台風来とったけど今年はコレが初? 一応、明日黄金桃の収穫する予定やけど、 朝の状況によって中止になる場合もアリ・・・。

2005/08/31 (wed)
晴れ
今日から黄金桃の収穫始まった。 去年は台風でボロボロ落とされたけど、 今年は・・・虫でボロボロ落ちてしもた。 今年から袋がけ用の袋を違うヤツに変えたんやけど、 ちょっとワイヤーで留める部分がゴワゴワして予防がかかり難そうな・・・ 手散布とちゃうでかなり丁寧にせなあかんだかも。 台風で落とされるよりは大分少ないけど・・・。
2005/08/29 (mon)
晴れ
なかなか雨も降ってくれへんし、 そろそろ黄金桃の水やりしとかなあかんようになってきたで、 昨日から朝の早いうちに水やり始めた。 で、今年は何本か清水の木をばっさり切ってしもて、 またイチから植え直すことに決めたで、 先日伐採すませたヤツの株を今日はユンボーでうがす作業を。 結局全部で11本切ったった。
2005/08/22 (mon)
晴れ
今日は前回できへんだ黄金桃の予防。これで収穫までもってくれー。

  • 予防データ(黄金桃のみ)ストロビー/2000倍、ロディー/1000倍
2005/08/19 (fri)
晴れ
ご無沙汰してました。 白麗の収穫終わってからこっち、きっちり昼寝しながらも 草刈りじゃなんじゃとモロモロの作業やってました。 今日は朝イチから、黄金桃以外のヤツの収穫後のお疲れ様予防しといた。

  • 予防データ(黄金桃以外)アプロード/1000倍、ダーズバン/1000倍
2005/08/08 (mon)
晴れ
今日で白麗の収穫もほぼ終了。 あともうちょいとだけ残っとるんはまたぼちぼち拾うつもり。 やっぱり今年も盆までは続かへんだ。 今年は雨が少なすぎたでか、さすがの白麗も大分木が弱ってしもた様子。
2005/08/05 (fri)
晴れ
結局、今年の白麗の収穫も去年と同時期になった・・・早。 とにかく晴れ続きで雨が降ってくれんのが痛い。 今日は白麗の収穫休み日やったでこの間に黄金桃の予防しといた。

  • 予防データ(黄金桃のみ)ベルクート/1000倍、オリオン/1000倍

2005/07/30 (sat)
くもり
結局、白鳳から清水にかけて一気やった。むっちゃ疲れた。 今日でほぼ清水の収穫も終了。明後日にあと少しだけちぎるくらい。 今年は渇水の上に急な大雨で木の調子が狂てしもたんか、 核割れが続出→いきなりどか熟れ状態!・・・で、 とても夫婦二人だけでは熟れたんを全部ちぎって処理することはできず、 ボロボロ実を落とす羽目に・・・。桃の絨毯みたい(泣) 本来なら、清水の収穫なんか二週間くらい続くはずやのに、 正味一週間で終わってしもたっつう・・・あぁ、しんどかった。 年々、収穫日が早まってきとるけど、 結局清水は去年とあんま変わらんくらいやったし。 (開花時期は遅かったのに) この様子やと、次の白麗の収穫も予想より早まりそう?! 一応、チラチラとチェックはしとるけど・・・まさかな?
2005/07/17 (sun)
くもりのち晴れ
とうとう、どかっときた。 今日から第一ピーク突入。超大忙し。もうこうなると時間との戦い。
2005/07/15 (fri)
くもり
やっと「夏!」てな感じで晴れてくれた。暑ーっ。 12日頃からちぎり始めた白鳳やけど、 これがなかなか今年は実が強て(雨で弱っとると思った)どかっと熟れて→どっさり収穫! っつうことにはならず・・・毎日地味に収穫。 ここらで1日開けたら・・・とも思うけど(昔はようやった) それもまた怖いし。 やっと天気もようなってくれたしで、そろそろどかっと熟れてくれやん?
2005/07/14 (thu)
くもり時々晴れ
そろそろ、清水の最終予防の時期になってきた。 もうちょっと後でもええかもしれんけど、 白鳳がピークになってくると予防する時間もあらへんし。 で、今日の朝イチでやってきた。 清水はコレで最後。収穫までもってくれたらうれしい。

  • 予防データ(清水・白麗・黄金桃のみ)ダイマジン/1500倍、ロディー/1200倍
2005/07/12 (tue)
くもり時々晴れ
ホンマ雨続きで今日も朝方は(夜中?)雨。 こう雨が続くと実が弱っちまう。 加納岩の収穫が終わってから、草刈りしたり小屋の屋根直したり、 箱折ったりと準備に励む。 今日、白鳳をちぎれる分だけちぎってみた。 明日から白鳳収穫本番。
2005/07/09 (sat)
くもりのち雨
今日で加納岩の収穫も終了。 ギリギリ、雨降り出す前には収穫終われてラッキーやった。 収穫期間中、結局雨ばっかで太陽拝めたんが1日程度?! 実も大分水含んでしもた感じやった。 次の白鳳の収穫までちょっと間があくけど、 週間天気はくもりや雨の予報続き。 小屋の雨漏りもコーキングで防げたには防げたけど、 今度は別口から漏ってきた・・・。 ここはまた別の対処法考えやんとあかん。 壁も剥がれかけて作り付けの棚が落ちかけてきとるし、 頼むで今シーズンだけは壊れずにもってほしい。
2005/07/05 (tue)
くもりのち雨
雨の予報続きの中、今朝はまだ雨降ってへんだでこのスキに白鳳の最後の予防しといた。 SSやと一人でパパッと短時間でできるで、大分便利になったわ。 コレで虫喰いも減るやろ。

  • 予防データ(白鳳のみ)ストロビー/2000倍、ロディー/1200倍
2005/07/04 (mon)
とうとう、今日から加納岩の収穫が始まった。 いきなり・・・雨の中の収穫。 袋がけ中もほとんど天気よかっただけに、 いきなりの雨中収穫はやりづらいわ時間かかるわで・・・。 おまけに作業小屋の一部が雨漏りで水浸し! せっかく折ってあった箱が水浸し・・・もう使いもんにならん。 雨やんだら屋根にコーキングしにいけるけど、 それまではバケツで水受け。なんか、ドリフのコントの世界? 梅雨がこんな時期に来てしもたで今後が心配。
2005/07/02 (sat)
雨降ってくれたと思ったらあちこちで冠水とか浸水とか・・・極端すぎ。 雷が、とにかくすごかった。 ♀が、「うるさて(怖て?)寝れんだー」っつうくらいに。 加納岩の様子見ついでに、1・2個、食べれそうなヤツ拾てきた。 今年の加納岩は結構甘いかも?!・・・今のところ。 けどシブもちょいと感じられる。 明日も雨みたいやし、収穫は明後日からかな?
2005/07/01 (fri)
やっとまともに雨が降ってくれた。よかったー。 まだ加納岩の収穫もないんで今日は作業休み。

2005/06/30 (thu)
くもり一時雨
朝からフルーツキャップや協撰用の箱を運んだりして着々と収穫へ向けての準備が進む。 ♀は送り状制作やらパンフ制作やら。
2005/06/29 (wed)
くもり一時雨
加納岩の収穫もせまってきたとこで、 今日は朝から清水・白麗・黄金桃のみ予防しといた。 ほぼ、2週間ぶり。 加納岩もちらちらと少し赤く色づいとるのが見え始めた。 で、夕方、待ちに待った雨・・・はええんやけど、 風もすごいわ雷もすごいわでまるで嵐のよう・・・。 この分じゃ、なんぼか加納岩も落ちるやろな。

  • 予防データ(清水・白麗・黄金のみ)ストロビー/2500倍、モスピラン/2000倍
2005/06/27 (mon)
晴れ
昨日で袋がけも終了したで、今度は作業小屋の掃除。 いつもはちゃっちゃと済ますんやけど、 そろそろいらんもんがゴチャゴチャと増えてきたし、 空き缶とかもゴロゴロしとるしで、♀も一緒に大掃除。 今日は風がかなり強なってきたで一雨期待したけど・・・やっぱ降らんだ。がっくり。
2005/06/26 (sun)
晴れ
やっと今日で今年の袋がけも全部終わった。 白麗、去年より袋がけ数減ってしもたし。 結局雨の中で袋がけやることは1回もなく・・・ いつになったら降ってくれるんか、毎日淡い期待だけで終わってく。

  • 平均袋がけ数/白麗約350袋
2005/06/25 (sat)
晴れ
ムシムシと汗が吹き出る日が続く。 気温が・・・35度とかやもんなー。 まじで「意識モーローとしてきたー(♀)」
2005/06/23 (thu)
晴れ
午前中で清水の袋がけも終わって、とうとう最後の白麗へ。 なんとか今年もそこそこ実ついたよなーなんて安心しとったけど・・・ どうも予防のタイミングが悪かったか、あるいは SSやで葉が重なったところにはかかりにくかったかで虫喰いのヤツが多い・・・。 やばいぞー、こりゃまた今年の白麗の袋がけ数、減るかも。

  • 平均袋がけ数/清水白桃約600袋
2005/06/22 (wed)
くもり時々晴れ
あまりにも雨降らへんで、袋かけしながらも水やり。 まだ今日は曇っとるでましかと思いきや、ムシムシ湿度高すぎ。 明日で清水A・Bゾーンの袋がけも終わりそう。 終わったら・・・とうとう最後の白麗へ。
2005/06/21 (tue)
晴れ
今日の午前中は小学校の田植え行事の手伝い。 昼からは引き続き清水の袋がけ。 今日もまた真夏日・・・。
2005/06/20 (mon)
晴れ
今日から清水A・Bゾーンの袋がけへ・・・とその前に、 加納岩と白鳳のチェックをしにいったら葉ダニが少し増えてきとる様子。 雨降らへんでなー。 時期的にも前やったときから2週間以上経っとるし、 朝イチから加納岩と白鳳だけ予防した。 で、予防終わってから引き続き袋がけ。

    予防データ(加納岩白桃・白鳳のみ)ベルクート/1200倍、オリオン/1200倍、バロック/2000倍
2005/06/19 (sun)
晴れ
やっと清水のC・Dゾーン24本分の袋がけが終了。 ・・・つってもまだA・Bゾーン分は残っとるし。(そのあとは白麗もあるし) 昨日も今日もバリバリの真夏日やし、ちょこちょこ水やりもせなあかん。 1回夕立でも起きてバッサリ雨降ってほしい。 明日からは清水A・Bゾーンの袋がけ。
2005/06/17 (fri)
晴れ
15日から清水の袋がけを始めて今日で3日目。やっと15本終了。 にしても、全然雨が降る気配もなく・・・水不足の方が心配。 今日も真夏日やて。汗が気持ちええほど?!流れ出る出る。 作業着が塩吹いて白なる程に。
2005/06/14 (tue)
くもり
とうとう明日から清水の袋がけに入るんで、今日は朝イチから清水・白麗・黄金だけ予防。 予防終わってから引き続き清水C・Dゾーンの調整まびき。

  • 予防データ(清水・白麗・黄金のみ)ベルクート/1200倍、オリオン/1000倍、バロック/2000倍
2005/06/13 (sun)
晴れ
清水の袋がけにむけて今日は調整まびきした。 先ずはC・Dゾーンから。実、かなりデカなっとる。 にしても、今日の最高気温32度超やて・・・暑すぎる〜
2005/06/11 (sat)
雨のちくもり
やっと夕べから雨降ってくれた。 降ってくれたけど昼前にはもうやんでしもた。残念。 岡山は今年ホンマに降雨量が少ないらしい。 今日から梅雨入り宣言出たけどしばらく雨の予報ないし・・・。
2005/06/09 (thu)
晴れ
清水白桃がまだ硬核期でさわったらあかん時期やで袋がけまでちょっと間があく。 その間にいろいろとやっとかなあかんことがあるし。 で、今日は水やりした。 ♀はこの間に注文データの整理と送り状作成。
2005/06/08 (wed)
晴れ
昨日・今日と黄金桃の袋がけ。 もともと9本しかないし、余裕で終了。 終わってからは草刈りしといた。 ここんとこまとまった雨も降ってへんで、 ちょこちょこと水もやらなあかん。

  • 平均袋がけ数/黄金桃約700袋
2005/06/06 (mon)
晴れ
朝から黄金のまびきしいしい試しに袋もかけてみた。 700袋くらいかかりそう。 昼からは勉強会。
2005/06/05 (sun)
くもり時々晴れ
白鳳の袋がけも今日で終了。予定より早めに終われたで、 次の黄金の袋の準備と株周りの草刈りまででやっといた。 明日からは黄金の袋がけの始まり。

  • 平均袋がけ数/白鳳約800袋
2005/06/02 (thu)
雨のちくもり
雨やったで作業は休み・・・にしたものの、たいした量降らへんだ。 そろそろ水やりせなあかんかも。
2005/06/01 (wed)
くもり
今日は朝イチから予防。 ちょっと早い目やけど、清水白桃の袋がけ時期とのからみもあって今日にした。 予防終わってから白麗ゾーンの草刈り。

  • 予防データトリフミン/1500倍、マイコシールド/2000倍、ノーモルト/1200倍

2005/05/31 (tue)
晴れ
白鳳の袋がけ2日目。 白鳳の木はデカい(背が高い)で♀は余計に掛けづらそう。 ちょっと時間かかるか?とも思ったけど、 意外にも、予定通り進む進む。 どうも明後日は雨らしいんで(ここんとこ降ってへんでここらで降って欲しい) 明日は予防するか?
2005/05/30 (mon)
晴れ
今日から白鳳の袋がけに突入。 加納岩と同じく、1日4本ペースやったら5日間で終了の予定・・・ 予定通りいくか?! ここんとこ暑い日が続くけど、今日はとうとう真夏日になってしもた。 明日も同じように30度までいく予報やて。 腕が痛い〜

  • 平均袋がけ数/加納岩白桃約800袋
2005/05/27 (fri)
晴れ
加納岩白桃、今年は800袋ちょいかかりそう
今日からとうとう袋がけ開始。先ずは加納岩白桃から。 ざっと調整まびきしといたで袋がけが思ったより早よ進む。 1日に4本ずつくらいいけそう。
2005/05/26 (thu)
晴れ
加納岩白桃、デカなってきた
昨日から今年の桃のご注文受付開始した。 早速、たくさんのご注文メールをいただきまして、ありがとうございます! 今年はどんな天候になるのか・・・。 今日でざっと調整まびきも終了。 明日からいよいよ袋がけに突入。
2005/05/25 (wed)
晴れ
今日、岡山県から桃のせん孔細菌病多発注意報が出た。 去年の台風の影響で今年は平年に比べて著しく発生率が高いらしい。 とりあえず、うちの園では大丈夫そう・・・かな? 一応、ちゃんと管理しとるし。
2005/05/24 (tue)
晴れ
残りの清水を終わらして次は白鳳へ。 やっぱり双胚が多い? とにかく周りに比べてとびぬけてバカでかいのは双胚の疑い大。 結構まだ実が残してあったでなかなか進まんー。 フェロモントラップにゴマダラノメイガ2匹。
2005/05/23 (mon)
くもりのち晴れ
今日から清水のA・Bゾーンのまびき。あと残り1本までできた、早い。 天気予報は晴れとか言いながらも適当に曇ってくれるで作業的にはやり易い。 周りの畑じゃボツボツ袋がけが始まった。 うちはもうちょっと後、26,7日くらいの予定。
2005/05/22 (sun)
すでに午前中に雨も降り出し、 一応カッパ着て、黄金桃の残っとった分は終わらしといた。 昼からは休み。
2005/05/21 (sat)
晴れ
清水白桃の実、そろそろ袋がけも近づいてきた・・・
今日は朝イチから予防。 去年までは♀と2人で手散布しとったでとても1日じゃ終わらんだけど、 さすがにSSやと3時間ちょいでできてしまう。ホンマ、SS様様や。
前も言うとったフェロモントラップに、ゴマダラノメイガが計7匹もおったで、 もうちょっと後でもええかもしれんけど・・・とりあえず今回殺虫剤入れといた。

  • 予防データインダー/5000倍、アルバリン/2000倍

でもって、予防終わってからも十分作業できる時間あるし。 黄金の調整まびきも7本半終了。 明日またくもりのち雨の予報出とるけど、 雨降り出す前に残り1本半終わらしときたい。
2005/05/19 (thu)
晴れ
清水C・Dゾーンの調整まびき、あと2本で終わり。
2005/05/18 (wed)
くもり一時雨
小雨が降ってきたで今日は草刈り。 フェロモントラップにゴマダラノメイガが1匹ひっかかっとった。 もう出始めたか?!
2005/05/16 (mon)
晴れ
引き続き調整まびき、加納岩は終了。 で、白鳳やり出したけど双胚果(胚が2つある、落果しやすい) かもしれん疑いのあるヤツがちょこちょこ見られる。 もうちょっと様子見て、先に清水からやっとくことに。
2005/05/13 (fri)
晴れ
今日で清水のA・Bゾーンのまびきも終了。 とりあえず、急ぎの分はこれでひと段落、 あとは袋がけ前の最終調整まびきってことで。 袋がけは5月末〜ぐらいの予定。 去年より1周間弱くらい遅め。
2005/05/12 (thu)
くもり時々雨
朝から怪しげな天気。ボツボツ雨が降ったりやんだり・・・やけど一応昨日の続きとかしといた。 昼過ぎにはいきなりジャジャ降りになったでそこで作業終了。
2005/05/11 (wed)
くもり
今日は白麗の枯れ枝&先っちょ切り。 普通はまびきしながらする作業やけど、白麗は袋がけまでほったらかしやで、 この作業だけ別枠で。
2005/05/10 (tue)
晴れ時々くもり
左:全体的に「緑」になってきた、夏もすぐそこか・・・/右:清水白桃
今週はやっと夏日から開放されて涼しなった。 作業も断然やりやすい。 今日で清水のA・Bゾーンも14本目が終了。残りあと4本。
2005/05/07 (sat)
くもりのち晴れ
夕べはかなりの量の雨が降ってくれた。 今日から清水のA・Bゾーン(4月下旬にまびいとったんはC・Dゾーン)のまびき開始。 黄金に比べると大分実も大きなっとるわ。 今年はイラガの幼虫が少ないんやけど、 その分、他のいろんな幼虫(白やら茶色やら緑やらゼリーみたいなんやら・・・)がごっそり実かじっとるし。すごい大食漢?!
2005/05/06 (fri)
今日の午前中はまびきの勉強会。 雨は降ったりやんだりで、量的にはそれほど降ってないような・・・。 結構地中が乾いてきとるで、ココらでまとまった雨降ってほしいところ。
2005/05/05 (thu)
くもり
どうも金・土が雨らしいで(雨が病気を運んできやすい)今日は朝一から予防した。 予防終わってからは黄金のまびき。 予定通り、今日で終了。お次は清水の、1周目摘蕾した分の2周目まびき。

  • 予防データバイコラール/2000倍、アグリマイシン/1500倍
2005/05/03 (tue)
晴れ
今日の昼過ぎに白鳳がひと段落、次は黄金のまびきに。 また金曜あたり雨の予報がでとるけど、黄金は9本しかないし他のに比べると進みも早いし、 多分、雨前までには終わるやろ。
2005/05/02 (mon)
晴れ
引き続き白鳳のまびき。昼間はホンマに暑すぎる。
2005/05/01 (sun)
今日は雨で作業休み。

2005/04/30 (sat)
晴れのちくもり
白鳳の実、急にデカなってきたかも
今日もこれまた汗がにじみ出てくるくらい暑い!ムシムシする・・・ 明日は予報どおり雨か? 夕方には大分雲も広がってきて、ようやく涼しくなってきた。
2005/04/29 (fri)
晴れ
引き続き白鳳のまびき。 やっと半分ちょい終わった。 今日もむちゃくちゃ暑かった! もう夏と変わらんくらいに・・・暑すぎて昼飯あんま食えんだ。 ♀がおかんむり。変わりに全部食べてくれたけど・・・多分、コレも太る理由? 最後にはきっちりアイスクリームまで食べとったし。 (晩飯後にも食べとったっつうの)
2005/04/28 (thu)
晴れ
午前中は白鳳のまびき。 午後からは研修会のため作業は休み。今日は暑かった〜
2005/04/26 (tue)
晴れ
左:白鳳まびき中/右:白鳳の実、こっちもまだまだちっこい
朝のうちに清水終わらせて次は白鳳へ。白鳳は2周目。
(写真、空の青さはすごい気持ちよさそうやけど・・・実際は暑い!)
去年もその前もイラガ(毛虫)がめちゃくちゃ多かったけど、 今年はそんなにおらへんかも? イラガおるかおらんかで♀の作業能率が全然違うでなー。
2005/04/25 (mon)
くもり一時雨
今の時期、曇っとると作業もやりやすい。 残り3本になった清水、今日で終わるかと思とったけど・・・ やっぱ大きい木やったであともうちょい残ってしもた。
2005/04/24 (sun)
晴れ
左:清水の実、まだまだちっこい/右:清水、大分花びらもなくなって緑色になってきた
天気がええと疲れも倍増・・・。 明日で予定分の清水も終わりそう?
2005/04/23 (sat)
くもり
花も大分散ったのでそろそろ予防する時期。 今日は風もほとんどなかったで予防には最適。 予防後は引き続き清水のまびき。

  • 予防データベルクート/1200倍、アドマイヤー/1200倍
2005/04/20 (wed)
予報どおり今日は雨。 ま、1週間おきくらいに雨降ってくれるんはありがたい。
2005/04/18 (mon)
晴れ
引き続き清水のまびき。2日で6本半終了。
2005/04/17 (sun)
晴れ
右/下:白麗はまびかないので毎年見事なボンボリ?状態
先週まではのんびり作業やったけど(開花時期とかの関係云々で) とうとう今日からは気合入れてまびきしてかなあかん。 まだ1回もまびいてへん清水17本とざっとまびいただけの清水7本の合わせて24本、 先ずはそれらから。 予定じゃ10日くらいで終わって・・・で、次の白鳳へ行くつもり。

上:風が吹くと見事な花吹雪が見れる頃
右:花粉まみれになるのでマスクは外せない・・・
2005/04/16 (sat)
晴れ
左:白鳳も結構開花した/右:まびいた加納岩、大分花減った?
午前中は白鳳のワラ敷き、昼からは毎年の恒例になってしもた連れ家族との花見会。
2005/04/13 (wed)
晴れのち雨
今日は草刈りと堆肥の切り返ししといた。 そろそろ清水と加納岩の花が散り始めた。
2005/04/12 (tue)
また今日も雨。作業休み。こんなときには寝貯めしとこ。
2005/04/11 (mon)
くもり
夕べからの雨で午前中は作業休み。 昼からは加納岩のまびき。 清水白桃が満開になった。
2005/04/10 (sun)
晴れ
今日はさらに暑い。ムシムシする。 昼からは桃の花見会。先週とは別枠で。
2005/04/09 (sat)
晴れ
相変わらず遅咲きの白鳳
春を一気に飛び越えて夏のような暑さと日差しに♀はぐったり・・・。 大分花も咲いてきた。 が、白鳳と黄金桃は相変わらずまだちらほら程度。 今日も引き続き加納岩のまびき。

加納岩白桃はぼちぼち
左:まびきした清水白桃もぼちぼち/右:まびきしてない清水白桃は結構咲いてきた
2005/04/07 (thu)
くもり
白麗の畑の一番端っこの木には防蛾灯の威力が届きにくいみたいで、 今年から1本防蛾灯を増やすことにした。 前に黄金桃のとこで使ことったヤツを黄色いのと交換したで、 それを白麗の一番下に持ってきて設置。 ボツボツ開花しだしたら、まびき足らんところが目立ってきた。 ちょっと多そうな加納岩だけまびいとこ。
2005/04/06 (wed)
くもり
清水白桃、遠目にも蕾のピンク色がわかる程度になってきた
今日も引き続きコンフューザーPの取り付け2反分と白麗の草刈。 やっと清水・白麗・加納岩がちらほら開花し始めた。
2005/04/05 (tue)
晴れ
昨日強風でできへんだ分の予防、今日した。 SSやと時間的に余裕たっぷり。 あとはまたコンフューザーPの取り付け2反分と、 清水白桃の残っとった分の草刈。

  • 予防データカスミンボルドー/500〜600倍
2005/04/04 (mon)
晴れ
そろそろ葉も出始めたしで今日は予防日。 初のSS使用。これで大分予防も楽になるし、♀は万万歳。 が、夕べからの強風で朝もまだ風が強かった。 とりあえず1杯だけで終了。 あとはコンフューザーPの取り付け2反分。

  • 予防データカスミンボルドー/500〜600倍
2005/04/03 (sun)
くもり一時雨
清水白桃の畑の草刈。
2005/04/01 (fri)
晴れ
今日は白鳳と黄金桃の畑の草刈。 昼からは毎年恒例の桃の花見会。

2005/03/31 (thu)
晴れ
昨日からやっと春らしい陽気。 今日はコンフューザーPの取り付け作業。 先ずは加納岩・白鳳・黄金桃に。
2005/03/26 (sat)
晴れ
今日で黄金桃のまびきも終了。次は清水の残りの分へ。 打って変わって今日はちょっと動くと暑なるくらいの陽気。
2005/03/24 (thu)
くもりのち雨
午前中は作業できたけど昼からはまた雨が降ったりやんだりで作業中止。 変な天気ばっか。
2005/03/23 (wed)
昨日に引き続き今日も雨。作業進まん。 去年に比べると葉目の出ようが全然遅い。
2005/03/18 (fri)
晴れ突然吹雪
なんつー天気や。 風も強いけど、雪雲が次々接近してきては吹雪く。 スカッと太陽出たと思たら、突如雪雲が接近してきては吹雪く・・・の繰り返し。 3月も半ば過ぎやっていうのに真冬より寒いような・・・。
2005/03/16 (wed)
晴れ
決まって昼の3時過ぎになると現れる野鳥。 胸毛の黄色が鮮やかで、キレイな声で鳴いてくれる。 ひとなつっこい?!んか、それとも天敵から身をまもるためか?! 結構近くまで寄ってきては草むらの虫とかついばんどるんよな。 観察するんが楽しみ。
「また今日も来たでー」

左:防蛾灯取替え中/右:防蛾灯取替え完了、結構大きい
で、今日は黄金桃のとこに設置した防蛾灯の電球部分を取り替えた。 鮮やかな黄色がビーチボールみたい。 夜蛾はもちろん害虫にも効果があるらしい。

現在の清水白桃、開花はまだまだ先
2005/03/15 (tue)
くもり
やっと今日予防できた。 ここんとこずっと風強かったのに今日はほとんど吹いてない。 予防にはベスト。 昼過ぎまでかかって全部終わらした。

  • 予防データ石灰硫黄合剤/14倍
2005/03/09 (wed)
晴れ
ほったて小屋、最初はビニールシートで全体を被う形にしよかと思とったけど、 風が強いと飛んでってしまいがちやで、一応ちゃんとした波板で屋根は作ることに。 側壁はスーパーハウス用の中古の壁とトタンを利用。 なんか結構本格的な小屋作りになった。 途中でトタンが足りへんだけど品切れ中やで作業も中断。 とりあえずコレでひと段落ってことで。 明日からは清水のまびきへ。 にしても今日は暑かった!やっと春らしなってきた。
2005/03/07 (mon)
晴れ時々くもり
今日で白鳳のまびきも終了、ほったて小屋?作りにとりかかった。 去年までは市販の簡易パイプ車庫を使ことったけど、 あのしつこい台風でズダボロにされたし、 もうちょっと頑丈な小屋にすることにした。 知り合いからいらん鉄パイプを譲り受けて枠組みから設置。 屋根とか側壁とかどうしたろか考え中。
2005/03/06 (sun)
くもり時々晴れ
給水栓、管の穴からホースを入れて繋ぐ
とうとう昨年末辺りから畑灌用のパイプ工事が始まった。 うちの桃畑内にも何箇所か給水栓の設置完了。これでかなり便利になる・・・ んやけど、残念ながら、 本線工事がまだまだあるで実際使えるんは先の話。

2005/02/22 (tue)
晴れ
昨日とは打って変わって今日は暖かかった。まびきやりやすい。 風がないだけで全然体感温度違うし。 こんな日は♀もご機嫌。
2005/02/21 (mon)
くもり時々晴れ
2月から始めた摘蕾も今は2品種目の白鳳に入ったところ。 雨の日が多かったりとなかなか作業も進まず。 にしても、今日はめちゃくちゃ寒かった。風がびゅーびゅー雪もチラホラ。 こんな寒い日にまびきするんは結構辛い。 防寒着だけが頼り。
2005/02/05 (sat)
晴れ
白麗の状況
本当にしばらくぶりです。相棒(♀)がサボってました(笑)
(Web担当は♀の方)
1月には剪定も終わって次は摘蕾に入ります。 今週は用事があったり寒かったりしたんで様子見程度、 来週から本格的に始める予定。