2009/12/28 (mon)
晴れ
11/28撮影:白鳳・剪定前
またまたご無沙汰してました。 ぼちぼち剪定も始まり、先ずは白鳳が終了し、次の黄金桃に取り掛かったところです。

12/24撮影:白鳳・剪定後
剪定しながら袋やら枝やら拾ったりするんで、畑もちょっとは小奇麗になります(笑)

2009/10/20 (tue)
晴れ
10/15撮影:開墾中
どうもご無沙汰してました。すでに黄金桃の収穫も終了して1ケ月が過ぎ・・・ すっかり秋モード。
収穫が終わってからしばらくは片付けやら堆肥運びやらしながらのんびりしてました。 で、1ケ所、桃畑を頼まれたんで(もう管理できやんっつうことで)  全部やり変えてもいいよと言うことなら・・・と、新しく借りることになりました。

10/15撮影:開墾中
すでに植わっとった桃の木14〜5本を伐採して→ 開墾&整地→苗木位置決めて→堆肥入れたとこで植え付け準備完了。 ここには、ちょっと別の品種を6本ほど植える予定。

2009/08/08 (sat)
晴れ
今日から始まった白麗の収穫なんやけど、 思った以上に実が落ちとったり、トラ毛やらアンコになっとったりと・・・ どうも出荷できる実が当初の予想よりもかなり少なくなりそうです。 おまけに今年は若木7本しかあらへんのに、 うち1本が、清水もボッキリやられたと同時期にコレまたボッキリやられとったりでパァになっとるし・・・。 今年はどうも何件か・・・またかなりのキャンセルが出そうです。 せっかく楽しみにお待ちいただいておりますが、 もしキャンセルとなってしまいましたら・・・本当に本当に申し訳ありません。
2009/08/01 (sat)
雨のちくもり
今日で清水の収穫も終了しました。 (せっかくの最終日やのにまた朝から雨降っとるし・・・)  さすがに、あれだけ雨にやられると実が弱なってしもて、 すぐにアタリがついてしもたり・・・。 けど、どうしても真っ青のままでは収穫できへんだもんで、 今年はアタリが多かったかもしれません。 7月前半の天気はそんなに悪くなかったで喜んどったのに、 まさか下旬から本格的に雨が降り出すとは・・・今年はそのパターンやったか。

2009/07/27 (mon)
雨のちくもり
やっとこさ今日は雨もやんだんで、 とりあえず、夕方に白麗と黄金の予防をやっといた。 白麗はこれで収穫前予防は最後。今年は若木だけやでまだ数も少ないし、 できるだけクズは出ませんように・・・。

  • 予防データ(白麗・黄金桃のみ)インダー/5000倍、ハチハチ/1000倍
2009/07/26 (sun)
降ったりやんだり
ボッキリいっちゃいました・・・清水白桃
こちらも同じくいっちゃいました清水白桃
引き続き雨続きです。
清水の収穫始まってから1週間経ったけど、雨降らんだんて・・・2日?
昨日は早朝からすごい豪雨に見舞われながらの収穫やったし。 (もう笑うしかなかったくらいに・・・)
写真はともに今収穫中の清水白桃。
(下写真)↑は収穫直前の強風にやられーの(一部すでに切断済み)、
(上写真)↑は大雨後にやられーので・・・ これら以外にもアチコチの枝がやられてしまいました。 もう、ショック!としか言いようがない・・・
(上写真)↑だけでもすでに収穫間近のデカい実がなんぼついとったんやろ・・・ ええ、まぁ、全部パーです。収穫直前まで天候がよかっただけに・・・この惨劇は悲しすぎる〜。 今週も雨&くもりが続きそうやし、日照が足らん!桃は・・・足りる?!
2009/07/21 (tue)
白鳳の収穫も終了し、2番手清水白桃の収穫がぼちぼち始まりました。 ・・・って言うのに昨日から雨雨雨、大雨続いとるし。 白鳳のときには1回しか降らへんだで安心しとったけど、 まさか清水白桃になってからこんなけ降るとは・・・辛い。 雨の中の収穫がコレまた体力の消耗が激しいしで疲れも倍増。 早よカラッと晴れて欲しい・・・(祈)
2009/07/12 (sun)
晴れ時々くもり
引き続き白鳳の収穫、まだぼちぼちしか収穫できへんし。 でもって今年は裂皮やら裂果やらが多いもんで(特に最初に熟れてく分は) なかなか贈答分がはけへんのがじれったいところ・・・。 やもんでこの隙に、白鳳以外の分をそろそろ予防しとくことに。 清水はコレが最後の予防になるんで、収穫終わるまでなんとかがんばって欲しい〜

  • 予防データ(白鳳以外)ストロビー/2000倍、モスピラン/2000倍
2009/07/11 (sat)
くもり時々晴れ
白鳳収穫中
今日から白鳳の収穫がぼちぼち始まりました。 言うてもちぎれるんは、まだ先っちょの方ちょこっとだけやけど・・・。 夕べも雨が降っとった?感じに下は濡れとったけど、 収穫中にはもう晴れ間も差してきたし。 明日はまた雨の予報やけど、できれば収穫中は降らんことを願う。 雨の中の収穫はホンマやりにくいし。

肝心の味の方やけど、去年ほどのビックリ感はないものの、 そこそこ味はのってくれとるみたいなんでちょっとひと安心。 とりあえず、早よ梅雨前線が上がって→カラッと晴れの日が続いてくれたら・・・ ええんやけどなぁ(願)
2009/07/10 (fri)
引き続き今週も梅雨空続き。昨日は一応晴れてくれたけど、今日はまた雨。 白鳳の収穫、いよいよ明日から始める予定です。 明日からカラッと晴れてくれたら・・・うれしいんやけどなぁ〜 (予報は雨やけど・・・)
2009/07/04 (sat)
くもり時々晴れ
白鳳
今週はやっと梅雨らしく?雨が多かったしで、 今日は株元に敷いとるワラを取り除く作業した。 もう十分水も蓄えたやろし、 今度はなんぼか木にストレス与えてかんと味が乗ってくれんだら困るしね。

白鳳の実
木の先っちょの方の実(写真左)はぼちぼち赤い色が付きだしたけど、 それ以外(写真右)はまだまだ青そう。 とりあえず、1週間後くらいに一回様子見ちぎりする予定。

清水白桃の実
清水はまだまだ実も小さて青い。

清水白桃
今年は思ったより袋掛け数がちょいと少なかったかも。

清水白桃の若木
祝・初収穫!の清水白桃の若木。 さてさて、どんな感じになるやろ〜
2009/07/01 (wed)
くもりのち大雨
月曜から、結構な量の雨降ってます。今日も昼前から降りだしたし。 うちは今ちょうど収穫の真っ最中・・・じゃないでまだええけど、 こんな大雨の中収穫するんはかなり大変やもんな。 大分水分も補給されとるし、来週からはカラッと晴れてほしいんやけど。

2009/06/27 (sat)
くもり
白麗の袋掛けも1日半で終了。これで袋掛けは全部終了→収穫を待つのみとなりました。 で、今日は前回やらへんだ白鳳と清水の予防しといた。

  • 平均袋掛け数/白麗350袋(300〜400袋)

  • 予防データ(清水のみ)ベルクート/1200倍、バリダシン/500倍、アルバリン/2000倍
  • 予防データ(白鳳のみ)ベルクート/1200倍、アルバリン/2000倍
2009/06/24 (wed)
晴れ
清水の若木の袋掛けも終わったしで最後の白麗の若木(もう成木がないんで白麗で統一しときます)へ。 ・・・とその前に、ちょうど予防の時期もきとるんで袋掛け前に白麗と黄金だけ朝イチで予防しといた。

  • 平均袋掛け数/清水白桃(若木)70袋

  • 予防データ(白麗・黄金桃のみ)ベルクート/1200倍、バリダシン/500倍、アルバリン/2000倍
2009/06/22 (mon)
くもりのち晴れ
ここへきて、連日ムシムシ暑い日が続いとるし。 腕と足にかなり疲れが溜まってきとるかも・・・。 今日で清水の袋掛け(成木)も終了→引き続き、清水の若木へ。 1本辺り、80袋かかるかどうかくらい?

  • 平均袋掛け数/清水白桃800袋(700〜900袋)
2009/06/16 (tue)
晴れのちくもり夕方雷雨
引き続き清水の袋掛け中。今日で半分ちょいまでいった。 昨日・今日と夕方には雷が鳴り出し、昨日は雷だけで終わったけど、 今日はやっと雨が降ってくれた。 明日は水やりせなあかんな〜思とったけど、 結構な量降ってくれた(ゲリラ的?)で手間が省けた〜。
2009/06/15 (mon)
晴れ
13日の土曜から清水の袋掛け始めました。 摘雷のときから残し気味にしとったで、大分実をまびきながらせんとあかんで結構時間かかったり。 大体1本に800袋〜かかるぐらいで。 今年は今んとこ実の形にしろええ感じできとるけど・・・あとはやっぱり天気次第よなぁ。 ここ2・3日は真夏日辺りをうろちょろしとるしでめちゃくちゃ暑い・・・疲れる〜。 雨はしばらく降りそうにないし、また水やりの準備せなあかんか〜。
2009/06/12 (fri)
晴れ
梅雨入りとか言うとるけど、しばらく雨降らんみたいやし・・・ また7月とかにずれ込んだらかなわんなぁ。 先日、黄金と白麗だけ予防やったんで、残りの白鳳と清水を今日の夕方やっといた。 清水の成木4分の3だけ試薬使用。 とりあえず、明日辺りからぼちぼち清水の袋掛け始める予定。

  • 予防データ(清水1/3・白鳳のみ)チオノック/500倍、ダーズバン/1000倍、ダニサラバ/1000倍
  • 予防データ(清水2/3)チオノック/500倍、ダーズバン/1000倍、スターマイト(試薬)/2000倍
2009/06/11 (thu)
くもり
昨日はやっと雨が降ってくれたんで(言うても量はそれほど降ってへん?)作業も休み。 今日は朝から草刈りへ。 次袋掛けする清水んとことか、結構草生えてきとるし。
2009/06/09 (tue)
くもり
黄金桃
予定通り、午前中で黄金の袋掛けが終了。 昼からは白麗の若木の支柱立てへ。

  • 平均袋掛け数/黄金桃800袋(700〜900袋)

白麗の若木
大分枝が垂れ下がってきとるし、つっかえ棒やといろいろ邪魔になるしで支柱立てることにしたんやけど・・・ しもた、こんな時期に立てるべきじゃなかった。 葉や実にワイヤーが絡まりまくってえらい難儀してしもたし。 ほんでもなんとか7本分立てたった。

清水白桃
写真左:株元に這わせてある水色のが穴の開いたホース。
写真右:清水の実は今こんな感じで。
2009/06/07 (sun)
晴れ
昨日で白鳳の袋掛けも終わって今日から黄金へ・・・と、 その前に、白麗と黄金だけ先に予防しとくことに。 いつもよりはちょっと早めになるけど、 黄金は今袋掛けして→収穫までが一番長い品種やし、 ここで害虫と一緒に袋掛けしてしまうワケにもいかんしってことで、 一発効かせとくことにした。 それにしても昨日からまた急に暑なった! 水・木辺りは雨の予報が出とるけど、ホンマに降ってくれるんかいな?

  • 予防データ(白麗・黄金のみ)チオノック/500倍、ダーズバン/1000倍、ダニサラバ/1000倍

  • 平均袋掛け数/白鳳850袋(800〜900袋)
2009/06/03 (wed)
くもり
最近まとまった雨が降ってへんで(夕べはちょこっと降ってくれた)  大分土も乾いてきとるし、今日は朝から水やりした。 等間隔に穴の開いたホース(市販品)を木の株元に這わせて設置し、 蛇口をひねると均等?に穴から水が出てくるっつう・・・便利なもの? 今日で白鳳の袋掛けも残すところ3本弱。

2009/05/31 (sun)
晴れ
白鳳
昨日からボチボチ袋掛け始まりました。 先ずは白鳳から。大分実も大きなってきたし。

白鳳の実
思ったよりシンクイムシ(若葉の先に入る幼虫、実にも入ってくる)にやられとったり・・・。 言うてもまだ大打撃!・・・ってほどじゃないでよかったか?
2009/05/26 (tue)
くもり
今日は朝イチから予防。結局、前の予防から3週間近く空いたけど・・・多分大丈夫やろ?

  • 予防データバイコラール/2000倍、マイコシールド/2000倍、フェニックス/4000倍
2009/05/23 (sat)
晴れ時々くもり
後回しにしとった白鳳のまびきも今日で終了。 明日辺り予防しよかと思とったんやけどどうも雨みたい? とりあえず様子見。
2009/05/21 (thu)
くもりのち雨
黄金桃のまびきの後白鳳へ行ったんやけど、途中清水をのぞいてみたら・・・ 予想外に実が留まっとったもんで、白鳳そっちのけで慌てて清水の方のまびきへ行ってました。 今年は実の留まりが悪そうな感じがしたんで、 1回目のまびきのときはいつもより多めに残しとったのに・・・予想ハズレ? とりあえず、今日で終了できたし。あぁ、硬核期(開花後45日以降)までに間に合った。
2009/05/09 (sat)
晴れ
黄金桃の実、大きいのだけ残す
昨日から引き続き今日も黄金桃のまびきへ。 黄金桃もかなり実の大小差がついとるしでやり易い。 今日はめっちゃ気温は高かったけど、風があったでまだましやった。

清水の実
今こんな感じ。大分デカなってきた。

休憩中にやけに近くで鳥の鳴き声がするものの姿が何処にも見えへんし・・・ どうもヒナの声っぽい?気になってしゃーなかったで探してみたら、 桃の木の根元でコイツ↓が鳴いとった。

メジロのヒナ?
見つけたから言うてもどうしようもできへんで、 とりあえず、親が迎えに来てくれる(来てくれるん?)ことを祈って様子見。 (もちろん、作業しながら) しばらくしたら、普段とはちょっと違った鳴き声が聞こえてきて・・・ メジロの親がお迎えに参上!(まじで?! ) その普段とは違う鳴き声でヒナをあっちへこっちへ誘導してった。 どうも、飛ぶ練習しとったみたい?1匹だけはぐれたとか? 勝手にいろんなことを想像しつつ、無事に巣に戻れたことを願う・・・。
2009/05/08 (fri)
くもりのち晴れ
なんやかんやと中途半端に雨が続いたもんで、結局予防は今朝になってしもた。 まぁ、まだそんなに病気が来そうな気配もないし、虫も大発生とかしてへんしで、 殺虫剤無しで3週間くらい間あけても大丈夫かなと。

  • 予防データベルクート/2000倍、バリダシン/500倍
2009/05/05 (mon)
くもりのち雨
清水まびき中
あともうちょっと雨降んの遅かったら明日くらいには清水のまびきも終了できたのに、残念。 明日あたり予防しよかと思とったらいきなり雨の予報。えらい急やし。

清水の実
今年は花の時期が長て気温差も激しかったせい?か実の留まりがあんまよくなさそう。 清水はできるだけ大小差ついてからまびき出した。

清水の実
今ではコレくらい↑大小差がついとるんで、 自然と残す実が決まってくる感じ。

どっちかってーと、とんぼ枝(葉が枝の先にしか出てない、あまり好ましくない枝) の方が大きい実がようけ残ってしもとるし・・・。

それにしてもGWの高速&SAの混み様にはビックリ。 山陽自動車道さえもピーク時には車ズラーッとおったし、 あんなに車おったん初めてや。
2009/05/03 (sun)
くもり
今日みたく曇っとると作業もやり易いし。 清水のまびきも半分終わった。 けど、段々腕が痛なってきとるでヤバイ・・・。

2009/04/30 (thu)
晴れ
昨日あたりからまた日中は暑なりだしたし、 今日も太陽光線が痛く感じるくらいに・・・。 そんな中、今日から清水のまびきも開始。 できりゃまだ肌寒かった間にやりたかったけど、 こればっかりはしょうがないしなー。
2009/04/24 (fri)
晴れ時々くもり
今日から清水のまびきに行こかと思たけど、どうも、まだ実の留まり具合がわかりにくい感じ。 急に暑なったり寒なったりしとるでか、実の留まり自体悪そうやし・・・ しばらく様子見ということで、とりあえず草刈りしといた。
2009/04/23 (thu)
くもり時々晴れ
あんなに暑かったのに、昨日辺りからちょっと涼しく・・・と言うより肌寒なった。 まぁ、暑い!よりは作業的には楽やけど。 白鳳のまびきも今日でラスト1本に、明日の朝ちょいで終わりそう。 次は清水のまびきへ。
2009/04/19 (sun)
晴れ
さらに今日も暑い!と思たらまさかの28度越え・・・。 こりゃたまらん。
2009/04/18 (sat)
晴れ
1週間くらい前から花まびきに入った。白麗の若木から始めて、昨日から白鳳に。 今朝は朝イチから予防。 とにかく今日はさらに暑かった!日差しが痛いくらい・・・ 来週はまたちょっと気温下がるみたいやで、ちょっとは作業もし易くなるかも?

  • 予防データオンリーワン/2000倍、アドマイヤー/10000倍、アグリマイシン/1500倍
2009/04/09 (thu)
晴れ
白鳳
急に暑なったり寒なったりと、 気温の変動が激しかったもんでなかなか満開にならへんだけど・・・ やっと今こんな状態。

清水白桃
清水の若木
白麗の若木
黄金桃
相変わらずスカスカな感じ?
2009/04/03 (fri)
くもり時々晴れ
白鳳
ワラ敷きも終わったし、 コンフューザーの取り付けも終わったし、 ここんとこまともに雨が降ってないし・・・で昨日から水やりし出した。
相変わらず白鳳はまだこんな感じ。
ちょこちょこ咲き出したけど、 咲いたヤツは結構鳥にやられとったり・・・。

鳥にやられた
こんな感じで実になる部分を突かれてしまう。

清水白桃の若木
白麗の若木
清水の若木も白麗の若木も下の方から花が咲き出した。

清水白桃
最初に開花したんは早かったけど、 やっと今これくらいに・・・。

コンフューザーMM取付
今年は枝に引っ掛けるだけにしたんで、 風が強かったり予防したときには落ちてしまい易いやろけど、 そんときは→拾って→また引っ掛けとく・・・ってことで。
2009/04/01 (wed)
くもり時々雨
5月並の陽気に3月中に花も咲ききるかと思いきや、 打って変わった2月並の気温続きで蕾の膨らみもパッタリ・・・。 早まりそうどころか、もしかして遅れそう? せっかくチョロっとだけ咲き出した清水の先ッちょの方の花芽は鳥にやられとったし。 とりあえず、今日はコンフューザーMM(フェロモン剤)の取り付けを。 昨日からえらい風強いし、途中雨も降り出すしで変な天気。

2009/03/28 (sat)
くもりのち晴れ
まだ蕾の大きさは微妙やけど、今日は残りの分を朝イチから予防した。 終わってからは引き続きワラ配り→ワラ敷き。 あんま無理せんとことは思いつつ、 手で持って配るで(一輪車とかやと面倒・・・) 案の定、腕の痛いこと痛いこと・・・。
  • 予防データ(白麗以外)カッパーシン/500倍
2009/03/26 (thu)
晴れ時々くもり
黄金の摘雷も昨日で終了。 で、先週とは打って変わって今週は冬に逆戻り。 風もかなり強いし、心なしか蕾の膨らみもちょっと止まった感じ・・・。 そんな中、白麗の若木だけポツポツと咲き出したんで今日は朝イチで予防しといた。 すぐに風が強なるで、朝イチしかできへんし。

  • 予防データ(白麗のみ)カッパーシン/500倍
2009/03/21 (sat)
晴れ時々くもり
黄金桃摘雷中
今日もまだポカポカ陽気?持続中。 どんどん蕾が膨らみ出した。

左:黄金桃/右:白麗の若木
白麗の若木が一番早よ開花するかも。

タラの芽
この時期楽しみなんがコレ↑、タラの芽。 こっちも大分芽が出だした。天ぷらは♀の大好物。 しばらくはタラの芽の天ぷら三昧が楽しめる〜
2009/03/17 (tue)
晴れ
昨日からかなり暑い。すでに5月くらい? 夕方には清水の摘雷も終了→お次黄金に取り掛かった。 清水の蕾は大分膨らんできとるし、3月中には開花しそうな感じ。 今年は早そう〜
2009/03/12 (thu)
晴れ
清水摘雷中 :3/4撮影
気が付けば・・・あっという間にもう3月も半ば。 引き続き、清水白桃の摘雷中。 2月終わりから天気悪かったんと、用事が入ったりしたんとでぼちぼちと進んでます。 今年は早々に暖かなってきたし、桜と同じく桃の開花も平年より早そう? (今日は朝からえらい冷えこんどるけど・・・) 葉も動き始めた様子やったんで、予防もすでに終わらせといた。

  • 予防データ : 3/7・8石灰硫黄合剤/20倍(清水・白鳳)、10倍(白麗・黄金)

2009/02/24 (tue)
雨のちくもり
今週は雨続きの天気予報。 昨日も昼からしか仕事できへんだし、 今日も朝から雨模様やったけど、 白鳳もあと1本で終わるしで、昼から小雨の中、摘雷してきた。 結局雨は途中でやんだし・・・なんかメリハリのない天気。 今日で白鳳の摘雷も終了。 次は清水へ。
2009/02/17 (tue)
晴れ
2月から摘雷ぼちぼち始めました。 すでに、白鳳があと残り3本。白鳳が終わったら次は清水の予定。 この前の暖かさはなんやったんやろ?と思うほど、 昨日・今日はすこぶる寒いし・・・風が冷たすぎる! そろそろ花粉症の症状が出だし始めた。

2009/01/26 (mon)
くもり時々晴れ
黄金桃
ご無沙汰してました。年内は暖かい日が続いとったけど、 正月からこっち、やっと冬らしい寒さになってきたし。 12月から始めた剪定の方も、ほぼ終わりです。

清水白桃
すっかり冬景色。

白鳳
白鳳の苗木
加納岩を伐採したところには、白鳳の苗木を植えました。